「つぎのミライ」
体感コンテンツ公開中!

「つぎのミライ」体感コンテンツ公開中!

1地域創生/スマートシティ

地域の企業や住民の皆さまを支援する、豊かで持続的なまちづくりへの取り組みを紹介します。

2自治体・医療・教育DX/産学官民連携

自治体・医療・教育現場における、デジタル技術やデータを活用したDXの取り組みを紹介します。

3一次産業DX

デジタル技術を活用し、農業・食関連産業の事業効率化などを支援する取り組みを紹介します。

4カーボンニュートラル

CO2排出に配慮し低炭素社会の実現に貢献する、さまざまな取り組みを紹介します。

5安心・安全/災害対策

「安心して使える通信サービス」についての取り組みを紹介します。

6働き方改革/オフィスDX

リモートワーク推進や業務効率化といった、企業のニーズに応えるサービス・取り組みを紹介します。

7BPO/DXサポート/DX人材育成

企業におけるDXの推進へ向けた、人材育成やBPOなどの取り組みを紹介します。

8ビジネス現場のDX

オフィスや製造現場などにおける、デジタルソリューションを活用した取り組みについて紹介します。

9データの活用

さまざまなシーンで取得できる多様なデータを、存分に活用するための取り組みについて紹介します。

「地域からミライをつくるPROJECT」その取り組みがe-BOOKに!

お知らせNEWS

  • 2023/04/27 e-BOOK「地域からミライをつくるPROJECT」公開しました。ぜひ、ご覧ください。

  • 2023/03/31 NTT東日本 デジタルショーケース サイト公開しました。

  • 2023/03/31 NTT東日本グループ Solution Forum 2023 ONLINE イベント終了しました。

つぎのミライは、
あなたの街から
はじまる。STATEMENT

地域が持ついろいろな強みや課題に、地域の方々とともに向き合い、
サステナブルな地域社会実現へ貢献するのが、NTT東日本グループのビジョンです。
「地域からミライをつくるPROJECT」では、地域の魅力と、
地元のみんなの思いにわたしたちの技術やノウハウをかけ合わせ、ソーシャルイノベーションの実現をめざしています。
PROJECTの事例ほか、つぎのミライづくりに役立つセミナーや展示など
多彩な情報の中から、あなたの街のミライのヒントを感じていただければ幸いです。

NTT東日本グループ・ムービー「ソーシャルイノベーションの創造」篇

地域の未来へ向けて
社会を変える
9つの
テーマを紹介9 THEMES

地域のミライづくりへ向けたNTT東日本グループの取り組みを、
9つのテーマに分けて紹介します。

各エリアのご紹介

セミナー

NTT東日本社員による、ビジネスに役立つセミナーを多数配信しています。オンデマンドで配信しておりますので、場所や時間を問わずご視聴いただけます。

SEMINAR

ビジネスセミナー

プロフェッショナルなNTT東日本グループ社員による、ビジネスに役立つセミナーです。

オンライン展示

オンライン展示では、地方創生やDX、働き方改革などの取り組み事例をお客さまの声や導入効果をご紹介します。

ONLINE EXHIBITION

特集

地域の課題解決を実現するNTT東日本グループの技術力やアセットに加え、各地域でのNTT東日本グループの取り組み、また、再生可能エネルギーに関する事例といった、地域の持続的な発展に寄与する取り組み等を掲載しています。

FEATURE

地域循環型社会の実現に向けた各地域における取り組み

地域のお困りごと解決へ、NTT東日本グループは通信分野に限らず多様な分野で
地域課題解決に向けた取り組みを展開しています。ここでは、各地域の具体的な取り組みを紹介します。

ショールーム

NTT東日本グループが取り組んでいる、DX推進、eスポーツ、デジタルアートなど、様々な分野の最新技術を体感できる施設について案内いたします。

SHOWROOM
NTTe-City Labo
スマートイノベーションラボ 北海道(札幌ルーム/旭川ルーム)
スマートイノベーションラボ 仙台
スマートイノベーションラボ(蔵前)
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
eXeFIELD AKIBA

NTT東日本「つぎのミライ」の街へようこそ!

「つぎのミライ」の街では、地域の未来へ向けた「9つのテーマ」のコンテンツを体感できます。
街中の黄色のピンをクリックすると「9つのテーマ」の概要をご覧になれます。
「つぎのミライ」の街へ